園の概要

名 称 けいしょう保育園
経営主体 社会福祉法人 慶照学園
所在地 〒684-0403 島根県隠岐郡海士町大字海士3980−31
TEL 08514-2-0540 事務局/FAX 08514-2-0808
定員 60名
職員状況 園長・主任保育士・保育士
栄養士・子育て支援員・病後児保育看護師(非常勤)
嘱託医 (非常勤)/小児科・歯科
開園時間 7時30分~18時30分
休園日 日曜日・祝日・年末年始
保育形態 基本的に年齢別保育

こんな事業をしています

◆しまねすくすく子育て支援事業

  • 世代間・異年齢・異校種等交流事業
    老人会、祖父母、又地域の福祉施設利用の方々と交流を深めたり 生活の知恵を学んだりします。
    また、在宅児や小学生・中学生・高校生等若者世代と交流をもち、 いたわりや憧れ、感謝の気持ちなどの芽生えを支えます。
    (野菜作り、芋苗さし、福祉施設訪問、なかよし運動会など) (小・中・高校生との交流、学童保育児童交流、在宅児交流など)
  • 地域子育て講座事業
    子育て家庭の家族や子育て支援サークルの方々が、 育児や子育て支援について学ぶ講座等を開催します。
    (懇談会、子育て講座、もちつき大会)
  • 中高大学生の子育てボランティア活動支援事業
    次世代に親となる中高大学生が、 園児との交流や保育園でのボランティア活動を通して子ども理解を深めます。

◆地域の伝統芸能普及事業

昔から地域に伝わる島前神楽や民謡に親しみ、 地域の伝統芸能を受け継いでいきます。

◆特別支援事業

  • 病後児保育・・・・・保育園に入所している児童が、 病気の回復期にあり集団生活が困難な場合、保護者の勤務や、 疾病等止むを得ない理由により家庭で育児が出来ない方のために、 病後児保育室でゆったり過ごし体力をとり戻せるよう支援します。 (年度毎に登録が必要。有料。)
  • 延長保育・・・・・・保護者の勤務の都合により、 開園時間内までに迎えが困難な方を支援します。 (年度毎に登録が必要。有料。) 18時30分~19時 *短時間保育・・・17時~19時
  • 土曜保育・・・・・・ 土曜日の午後、両親の勤務や 疾病、入院、冠婚葬祭等で家庭での育児が困難な方を支援します。 (年度毎に登録が必要。弁当持参) 13時~18時30分
  • 一時保育・・・・・・保育園に入所していないお子さんが対象で 両親の勤務や、疾病、入院、 冠婚葬祭等家庭での育児が困難な方を支援します。 (年度毎に登録が必要。有料。)

◆食育推進事業

豊かな食体験を通して「食を営む力」の基礎を培い、 「食べる事大好き!」な子どもを育んでいくための様々な食育実践をします。

沿革

年 度事  項
昭和7年 西明寺住職小出大信師は、西明寺本堂を事業所に農繁期託児所(護国遊園)を創設
年間約120日間継続、漁繁期にも特別開園
昭和26年 児童福祉法に基づく児童福祉施設(保育所)の認可を受け、慶照保育所を設置する
昭和34年 建物の位置その他設備の規模及び構造の変更認可を受ける
(寺院上段の地に、海士小学校旧講堂を買収し、園舎を設置する)
昭和40年 社会福祉法人慶照保育所の設立が認可される
昭和42年 社会福祉法人慶照保育所の建物の位置その他設備の規模及び構造の変更が認可される
(旧第一慶照保育園舎の場所に新築移転)
昭和48年 法人の名称を社会福祉法人慶照学園と改める
福井地区に第二慶照保育園を新設する
旧慶照保育所を第一慶照保育園と改める
平成18年 第一慶照保育園統合による廃止(3月)
第二慶照保育園統合による廃止(3月)
平成19年 北分地区にけいしょう保育園を新設する
平成19年4月1日けいしょう保育園開園
子育て支援センター開設
平成20年 放課後児童健全育成事業放課後児童クラブ室開設
平成21年 第一慶照保育園を海士町に譲渡 (土地・建物)
平成27年 けいしょう保育園乳児室増築及び玄関アプローチルーフ設置
子育て支援センター、放課後児童クラブ室増築

情報開示

子育て支援

子育て支援センター「つぼみ」

出会いと育ち合いの中で楽しい子育て!いろいろな事業をしています。

◆育児相談・乳幼児相談

  • 電話相談 相談者の希望する時間に柔軟に対応します
  • 来所相談 相談者の希望する時間に柔軟に対応します
  • 乳幼児相談 毎月第3金曜日
    町の保健師による身体計測
    栄養士による食事相談等

◆つぼみで遊ぼう

  • 開放日
    毎週月曜日~金曜日 9時~16時30分 土曜日 9時~12時
    子育て支援センター“つぼみ”を開放します。
    都合のよい時間にお出かけください。
    おやつ等の持ち込みは自由です。
  • 毎週木曜日は、親子の集いです。楽しい活動を計画し、皆様のお越しをお待ちしています。
    手づくりおやつも準備していますよ!
    時間 10時~11時30分

◆育児講座

子育て座談会、救命救急法講習会、親学講座など育児に役立つ情報を皆様と一緒に考え、学び、共有します。

◆子育てサポート事業

両親共に急用等で、家庭で育児ができない時などに子育てサポーターがお世話をしてくださいます。

◆子育て通信発行

  • 月1回発行
    支援センターの活動の様子、子育てに関する情報などをお届けいたします。

◆ボランティア育成事業

  • 毎月第3木曜日をボランティアの日に設定しています。
    ご協力いただける方はご来園、又はご連絡をお待ちしています。
  • 様々なボランティアサークル育成のお手伝いをしています。
    興味のある方は是非ご連絡ください。(手づくり玩具・わらべうた 等々)

◆園児との交流

園児と一緒に遊びましょう。
園庭を開放します。
毎月保育園の誕生会に参加し園児と一緒にお祝いをします。( ゲームをしたり季節の歌をうたったりして楽しみます。 プレゼントもありますよ!)

◆中・高・大学生保育体験

春休みや夏休みなど、長期の休みに保育園に遊びに来ませんか?
子どもが大好きな人、将来保育士を目指す人、幼い子どもたちとふれあいましょう。

◆プレパパ・プレママ事業

もうすぐパパ、ママになる方、保育園の子ども達と遊びましょう!
子どもの笑顔にふれることで、出産への期待も高まるでしょう。
保健師による妊婦教室もありますよ。

お問い合わせ先・・・・・・・・・・
社会福祉法人 慶照学園 海上町子育て支援センター「つぼみ」
TEL 08514-2-0540

放課後児童クラブ「あまっ子」

◆目的

町内の小学校の児童で、保護者が就労等により昼間家庭にいない児童に対し、放課後児童クラブ室等を拠点として 適切な遊びや生活の場を提供し、児童の健全育成を図ります。

◆開設場所

社会福祉法人慶照学園 放課後児童クラブ室

◆開設時間

学校開校日 月曜日~金曜日 放課後~午後6時30分
土曜日 午前8時~午後6時30分 ※ 原則として、両親共に勤務の場合に限る
学校休校日(春休み・夏休み・冬休み・臨時休校日)午前8時~午後6時30分

◆休室日

日曜、祝日、年末年始、お盆期間、保育園臨時休園日は休みとする。

◆対象

小学1年生~6年生

◆利用料

月額2,000円(おやつ代、活動費、傷害保険・賠償責任保険料)
但し、夏休み期間については、年間登録者は6,000円、この期間のみ利用の方は、10,000円。

◆職員体制

放課後児童支援員 1名   補助員 1名

◆登録

年度毎に登録を行う。年度途中の登録又は辞退も可能。

◆主な年間活動

  • 学習(読書、宿題、自主学習等)
  • 戸外遊び(サッカー、野球、鬼ごっこ、砂遊び、固定遊具等)
  • 室内遊び(玩具遊び、製作遊び、伝承遊び等)
  • 保育園児との交流(絵本の読み聞かせ、納涼祭、ごっこ遊び等)
  • 春、夏、冬休みの体験(寺修行体験、プール遊び、海遊び、自然体験、おもしろ学習体験、クッキング、スポーツ教室等地域の人との交流)
  • 行事(新1年生歓迎会、クリスマス会、節分等)
このページのTOPへ